2010-01-01から1年間の記事一覧

朝の商売

今日の日経夕刊の一面に次のような記事が載っていた。 午前7時半、まだ人通りも少ない東京・八重洲のオフィス街に女性12人が集まってきた。会議室のテーブルに海や山、犬や猫などいろいろな写真やイラストの絵はがきが無造作に150枚ほど置いてある。 「何か…

旅行その3

こちらは海から見た、泊まった部屋のある建物。グランドハイアットです。バリ島の建物は四階建てくらいまでのものしかなく、横よりも縦のほうが長い建造物の多い東京で暮らしている身としては、広々とした印象を受けてよかった。できることなら縦長の建物に…

旅行その2

旅行で最初の驚いたのは、日暮里駅がきれいになっていたこと。京成線のホームがまったく変わってぴかぴかになっていた。スカイアクセス線を走るスカイライナー。覚えにくい。帰りにどの切符を買えばよいのか迷った。以前は特急券をけちって、快速だか何だか…

旅行その1

一週間、バリ島に行ってきて、昨日帰ってきた。一年遅れの新婚旅行と称して、バカンスを満喫した。行く前には、少しは観光をしようと思っていたのだけれど、実際にはどこにも行かなかった。広大なホテルの敷地からも食事以外にはほとんど出ず、何もしないで…

なぜだか

テレビのニュースで、知的なかんじのアナウンサーが「夜の熱中症にお気をつけください」と言っていた。 なぜだか、ものすごくエッチな印象を受けてしまった。

銘柄変更

久しぶりに煙草を変えた。マルボロの1mg。とうとうここまで来てしまった。これまではたぶんマルボロ→マルボロミディアム→マイルドセブンライトという順序で来たと思う。マイルドセブンにしたのは300円になったのを契機に。今回マルボロシリーズに回帰したの…

お勉強

巣立ってしまったかと思った燕、しばらく毎晩帰ってきて、朝になると出かけるというのが続いていたけれど、今日はとうとう最後の一羽になっていた。みんなはどうしたんでしょう。彼はどうするんでしょう。取り残された者の悲哀、俺はよーくわかるよ。 さて、…

田中

『コンビニアフロ田中』が、とうとう最終巻を迎えてしまった。二週間に一度の金曜日が楽しみだったのに。もともとはスピリッツで連載されていて、題名が、『○○アフロ田中』の「○○」の部分が「高校→中退→上京→さすらい」に変わっていった、というものである。…

つまらない文章

一般教養で哲学の授業をしようとすると、デカルトのような超王道か、あるいは身近な話題に結びつきやすい文章を選ぶことになる。学生に感想を書かせると、前者にはあまり心ひかれることがなく、後者に関しては本当に雄弁になる。しかし、学生が書いた感想の…

夏風邪か熱中症

風邪をひいた。直射日光の炎天下で自転車をこいで冷房のきいた図書館で作業をすることの繰り返しがよくなかったのかもしれない。ハーフパンツでサンダルというのも、体に負担をかけた。おかげで昨夜は長そでをきて震えながら寝ることになった。もしかしたら…

夏休み

くそ暑いですね。意地になってエアコンを使わないので、家では生きた心地がしない。今日は近所の区立図書館に逃げ込んだ。これでは結局、電気代をケチっているだけではないか。 論文の準備のために、アルカイダ、ビンラディン、テロ関連の本を積み上げていた…

また来年

今年、我が家のベランダの真下に、燕が巣を作った。これまでは二年連続で巣を作っている途中でカラスに壊されてしまっていたのだけれど、今年は子供たちが誕生して、元気にうんちを落としていた。 これは今月5日に撮ったもので、たぶん、生まれたその日か翌…

真理、発見しました

今日、授業の後で学生からこんな言葉を投げかけられた。 「先生、ひとつ真理を発見しました」 すごくありませんか? この言語感覚。身につけようと思ってできることではない。あまり友達もいなさそうだけれど、こういった種類の言葉を発してしまうと、きっと…

金と時

やっぱりサッカーっておもしろいですね。以前は深夜に海外のサッカーをやっていたような気がするけれど、最近は見かけない。地上波だけでも楽しめるのがよい。オリンピックだと、世界的に見ればどれだけへっぽこであっても日本選手が出場する競技ばかりが放…

鳩山首相は偉大な政治家なのかもしれない

記者会見を見た。どんな言い訳をするのかと思っていたら、「なぜ言ったことを実行することが不可能だったのか」ということを明快に説明していた。正直に言って、けっこう驚いた。日本の政治家の言葉の中心は「何でもやります」あるいは「何でもやれます」と…

墓参り旅行

連休中に木曾まで行ってきた。道路が混む時期に高速道路を利用するのは、もしかしたらはじめてかもしれない。もちろん自分で運転するわけではなく、バス利用だ。電車の接続がえらく悪いなかで見つけたこの交通手段、日程をまったく考えていなかった。とはい…

引用集

ワードファイルにして100頁を超えるF氏の引用集を、2年前くらいに作成していたことに、今日気づいた。引用を集めたことがあるという事実は覚えていて、講義で使えないかと思って開いてみたら、それだけの分量になっていた。博士論文を書くときには一度も使…

年度末

とうとう学生生活が終わってしまった。何の感慨もない。たぶんすでに気分は労働者兼主夫だったからでしょうね。論文を書くのもなんとか時間を捻出してというかんじだった。それでも10年も同じところに所属するというのはけっこうなものだ。これからは映画館…

社会常識

偉大なる横綱朝青龍が引退した。生きる歓びが一つ消滅した。最後の勝利を大先輩と共に見送ることができたのが、せめてもの幸運だ。 横綱に対する批判については措いておこう。どれも馬鹿らしいものばかりだ。今回は「相撲界」への批判について。気になるのは…

暑い寒い

気がついたら、暑さよりも遙かに寒さに強くなっていたらしい。子供の頃は有無を言わさず夏を好きだったのが、湿った空気もダメ、エアコンもダメで、夏の間は汗にまみれてぼんやりしていることが多くなった。今年の冬は、もっと寒くなるもっと寒くなると思っ…